
こういった疑問に答えます。
私も今はMacを使用していて、そろそろ買い替えたいなーと思っています。
そんなわけで自分のためにも、Macを少しでも安く購入する方法を調べましたので、それらをまとめたいと思います。
Macを安く購入する方法:楽天Rebatesを経由して購入する
楽天リーベイツ
とは、楽天が運営しているポイントサイトのこと。
楽天リーベイツ
を経由してお買い物をすると、楽天市場のショップでなくても楽天ポイントが貯まります。
アップルのオンラインショップもポイント還元の対象となっているため、アップル製品を購入する時には
楽天リーベイツ
を経由してお買い物をすると、楽天ポイントで還元してもらえます。
通常は2%のポイント還元ですが、キャンペーンなどがあると5%還元の時もあります。
そういったポイント還元率が高い時に
楽天リーベイツ
を経由してお買い物をすると、いつもよりもお得に購入することができますよ!
ただし16インチのMacBook Pro、AirPods Proはポイントの対象外らしいので気をつけましょう。
楽天リーベイツのApple公式サイトのキャンペーン
楽天リーベイツ
で過去にポイント還元率がアップした時期とキャンペーン内容をまとめておきます。
過去を参考にすると、次にどの時期にキャンペーンがくるのかを予想することもできますよね。
過去を参考にすると、楽天スーパーセールに合わせてポイント還元率は上がるみたいです。
期間 | 内容 |
---|---|
〜2019/6/5 | 5%ポイント還元 (楽天スーパーセールに合わせて開催) |
2019/12/4〜2019/12/5 23:59 | 5%ポイント還元 (楽天スーパーセールに合わせて開催) |
2019/12/6〜2019/12/11 1:59 | 3%ポイント還元 (楽天スーパーセールに合わせて開催) |
2020年の初売りで楽天リーベイツ経由でiMacを購入しました
私は2020年のAppleの初売りで
楽天リーベイツ
を経由してiMacを購入しました。
私が購入したときには楽天リーベイツの還元率は5%にアップしていたので、24万くらいの購入で約12,000ポイントもらえました。
1/2に購入し、1/12にiMacが届き、1/20に獲得予定ポイントに反映されました。
商品が届いてから約1週間くらいで、獲得予定ポイントに反映されるみたいです。
楽天リーベイツ
を経由すると、ちゃんとポイント還元受けられますので、ぜひAppleで買うときは
楽天リーベイツ
を経由するようにしましょう!
関連記事
Macを安く購入する方法:初売りで購入してギフトカードをもらう
アップルでは初売りで購入するとそれぞれお年玉としてApple Storeギフトカードがもらえるそうです。
アップルの初売りは1月2日だけなので、何を買うかを事前にしっかり考えておくとよいでしょう。
2019年の初売りでもらえたApple Storeギフトカードは以下になります。
MacBook Pro、MacBook、iMac、iMac Pro、Mac Pro、MacBook Air ※2018Mac miniとMacBook Airの最新モデルは除く |
24,000円分 |
iPad Pro 10.5 ※2018最新モデルは除く |
12,000円分 |
iPad & iPad mini 4 ※2018最新モデルは除く |
6,000円分 |
iPhone 8、8 Plus、7、7 Plus ※iPhone XS、XS Max、XRなどは除く |
6,000円分 |
Apple Watch Series 3 (NikeE含む) ※Apple Watch Series 4などは除く |
6,000円分 |
Apple TV | 3,000円分 |
Beats | 6,000円分 |
パソコンやiPadなどはもらえるApple Storeギフトカードの金額が大きいので、初売りで買うのはかなりおすすめですね。
オンラインストアで購入してもApple Storeギフトカードがもらえるので、
楽天リーベイツ
の併用も忘れずに。
初売りで20万のMacを
楽天リーベイツ
経由で購入したとすると
- アップルからApple Storeギフトカード24,000円分
-
楽天リーベイツ
経由で5%として10,000ポイント
かなり還元されますね。
やっぱり初売りが狙い目ですね!
2020年の初売りでiMacを購入しApple Storeギフトカードもらいました
私は2020年のAppleの初売りで
楽天リーベイツ
を経由してiMacを購入しました。
1/2に購入し、1/7にメールでApple Storeギフトカードが届きました。
多分商品が発送されたら、Apple Storeギフトカードがメールで届くのだと思います。
Macを安く購入する方法:三井住友カードを使う
三井住友VISAカード
では、新規ご入会で20%キャッシュバックというキャンペーンを開催しています。
上限12,000円ということで、20%還元になるのは60,000円になります。
Macは60,000円よりは高くなると思いますが、還元されないよりは12,000円でも還元されたほうがいいと思います。
もしMacを安く購入したいのであれば、新規で三井住友カードを作ることをおすすめします。
キャンペーンを適用されるには条件があります
- カードご入会月の2ヵ月後末までに、Vpassアプリへログイン
- カードご入会月の2ヵ月後末までに、クレジットカードまたはiDでお買物利用
初売りで20万のMacを
楽天リーベイツ
経由して三井住友カードで購入したとすると
- アップルからギフトカード24,000円分
-
楽天リーベイツ
経由で5%として10,000ポイント
- 三井住友カードで12,000円キャッシュバック
合計46,000円分還元されます。
かなりお得です。私もこの方法でMacを購入しました。
三井住友VISAカード
のキャンペーンは今だけのキャンペーンで、いつまで続くかわからないため最大限にお得に購入したい場合は2020年の初売りで購入したほうがいいかもしれません。
Macを安く購入する方法:Payトクキャンペーン中に購入する
LINE Payのペイトクキャンペーンが月に1回行われています。
そのため、その時期にLINE Payが利用できる家電量販店へ行き、Macを購入すればいつもよりも1万円は安く購入できますね。
LINE Payのペイトクキャンペーンは還元に上限があり、LINE Payのアプリを利用すれば1万円までは還元してもらえるので、1万円は安く購入できますね。
LINE Payが利用できる家電量販店は以下になります。
- ビックカメラ
- コジマ
- ソフマップ
- ケーズデンキ
- エディオン
- ジョーシン
- ヤマダ電機
ちなみにオンラインショップは下記の家電量販店がLINE Payの利用ができるみたいです。
- ビックカメラ
- ジョーシン
ビックカメラ、ジョーシンともにポイントサイトを経由するともっとお得にお買い物できます。

2019年6月はPayトクキャンペーンが2回ある!
昼休みローソンにいくとTwitterで話題のこちらが掲示されていました。
6月のペイ得第2弾に関しては開催決定で間違いなさそうですね✨
あと、6/10からローソンで使える100円オフクーポンも配布されるようですのでこちらも助かりますね?#linepay #キャンペーン #6月 pic.twitter.com/UPAGDsJLWs
— ペイさん~LINE PAYをお得に使う為の情報局 (@QR_LINEPAY_LIFE) 2019年6月4日
2019年6月はPayトクキャンペーンが6/1~6/9までと、6/23~6/30の2回あるみたいです。
2回15%くらいの還元のチャンスがあるのでうれしいですね〜!!!
関連記事