変動費の節約

日用品の節約術【まとめ買いとネットを上手に利用する】

更新日:

日用品

日用品の節約はどうやってやるのがおすすめ?

こういった疑問に答えます。

日用品は月収の2%が理想と言われています。

日用品の節約では、まとめ買いがおすすめです。

足りないものをその都度買うと、無駄なものも一緒に買ってしまうついで買いをしてしまう可能性もあるので、必要なものをまとめ買いすれば出費は最小限に抑えらられます。

日々、まとめ買いする時に買うものをメモしておき、セール時に計画的にまとめ買いすると管理もしやすいですし、ついで買いも減るので日用品の節約になりますよ。

そんなわけで、今回は日用品の節約術についてまとめていきたいと思います。

日用品の節約

メルペイで日用品費を節約

メルペイの1000円もらえるキャンペーン

日用品費の節約におすすめなのがフリマアプリで有名なメルカリが運営している メルペイ です。

メルペイ では今キャンペーンをやっていて、招待コード「UXFSRB」入力して メルペイ を始めると、なんと1000円分のポイントがもらえます。

メルペイスマート払いで1000円もらえる

また メルペイ では、もう1つキャンペーンをしていて、メルペイスマート払いに設定して1回利用するだけで、さらに1000円分のポイントがもらえます。

まとめると、今だと招待コード「UXFSRB」入力とメルペイスマート払いに設定+1回利用するだけで合わせて2,000円分のポイントがもらえます。

これはかなりオトクです!!

もらったポイントはすべて日用品などを購入する時にiD払いで使えば、日用品費の節約ができます。

iD払いは色々なドラッグストアで対応しているので、使えるお店は多いですよ。

Suicaにチャージすることもできるので使い道は多いと思います。

まだメルペイを始めていない方はこの機会にどうでしょうか?

招待コード「UXFSRB」の入力で
\500円分のポイントがもらえる!/
メルカリの紹介コード
メルカリのポイントをSuicaへチャージする方法
メルカリポイントをモバイルSuicaにチャージする方法【スイカ】

続きを見る

関連記事

Tiktokで動画を投稿して日用品費を節約

tiktokの招待コード

動画投稿アプリの TikTok では、動画を投稿したり、いいね!を押すとtikポンというポイントが貯まります。

tikポンを貯めるとサーティワンやサンマルクなどのギフト券やローソンのお買い物券と交換することができます。

貯まったTikポンをローソンのお買い物券に交換すれば、ローソンのお買い物に使えますので、ローソンでそのお買い物券を使って日用品の支払いをすれば、日用品費の節約をすることができます。

毎日投稿する動画は顔出ししなくてもいいし、食べ物や風景を撮ってアップとかでもポイントはもらえます。

Tikポンは貯まりやすいので、かなりおすすめです。

私は1ヶ月の間に3,000円分のローソンのお買い物券に交換することができました。

貯まりやすくてやっていて楽しいので、興味のある方はぜひ始めてみてください。

招待コード「5R7Q6LU5P9H02」の入力で500Tikポンもらえますよ。

\コード入力で500tikポンがもらえる/
tiktokの招待コード入力でポイントがもらえる
tiktokの招待コード
TikTokでサーティワンやローソンのお買い物ゲット【ティックトックで収入・収益】

続きを見る

関連記事

FiNCで日用品費を節約

FiNC

FiNC は、体重、整理、歩数、睡眠、食事をまとめて記録できるアプリで、記録するたびにポイントが貯まるアプリです。

貯まったポイントはFiNCモールというところで、シャンプーやボディケア用品など日用品を購入することもできます。

FiNCモールで日用品を買う

画像のように色々な日用品がありますよ。

FiNC では登録だけで2,000ポイントくらいもらえますし、ポイントが貯まりやすい仕組みになっているので上手に利用すれば色々な日用品を無料でゲットできるので、節約にもなります。

興味のある方はぜひ登録してみてくださいね。

招待コード「o8iyyqfm」の
\登録で2,000円分のポイントGET!/
Fincの招待コード入力で500ポイントもらえます
FiNC
FiNCでダイエットしながらお得にポイントを貯めよう【タダポチ】

続きを見る

関連記事

日用品はまとめ買いで節約

日用品は1ヶ月分をネットでまとめ買いがおすすめです。

その都度買うと、無駄なものも一緒に買ってしまうついで買いをしてしまう可能性もあるので、必要なものをまとめ買いすれば出費は最小限に抑えらられます。

日々、まとめ買いする時に買うものをメモしておけば、買い忘れることも減りますよ。

私も以前は在庫がきれるとその都度買っていましたが、最近は日用品をセール時に計画的にまとめ買いするようにしました。

そうすると、管理しやすくなり、ついで買いも減って出費も減りました。

日用品は期限も何もないので、まとめ買いがしやすいのがうれしいですね。

ウェル活で日用品の節約

ウエルシア

ウェル活とは、ドラッグストアのウエルシアが毎月20日にやっている「Tポイントで支払うとTポイントが1.5倍の価値になる」というキャンペーンでお買い物する活動のことをいいます。

ウェル活をすることで、オムツやミルク、日用品、お菓子などウエルシアにあるものであれば何でも33%オフで買えちゃうのです!!

そのため毎月20日に日用品や食品などを、ウェル活でまとめ買いすれば全部33%オフで買えるのでとても節約ができます。

ただウェル活は「Tポイントで支払ったものしか33%オフにならない」という注意点があります。

そのため、ウェル活をしたいのであればTポイントをたくさん集めることが大切です。

Tポイントを集めるなら、すべての支払を Yahoo! JAPANカード に集約すると貯まりやすくなりますよ。

また、ヤフーカードは ヤフーショッピング でお買い物すればポイント3倍になりますので、ヤフーショッピングを活用することでよりTポイントが貯まりやすくなりますのでおすすめです。

合わせて読みたい

楽天お買い物マラソン・スーパーセールを利用して日用品の節約

楽天お買い物マラソン&楽天スーパーセール

楽天では月に1回、楽天お買い物マラソンか楽天スーパーセールというセールが開催されています。

このセールの期間中は、楽天市場内の複数店舗で買い物すると購入した店舗数分のポイントがもらえます。

これを楽天では「ショップ買いまわり」と読んでいます。

ポイントアップは10店舗までになります。11店舗以上購入しても10倍のままです。

また楽天には楽天のサービスを使うともらえるポイントがアップする「楽天SPU」というシステムもあります。

「楽天SPU」でのポイントアップと「ショップ買いまわり」でのポイントアップは併用できますので、セール期間中になるべく多くの店舗で買いまわりをして、ポイントアップを稼ぐとポイント還元率がすごいことになります。

私も楽天お買い物マラソン・スーパーセール期間中に日用品などのまとめ買いをしています。

1月にお買い物したときには67,338円のお買い物で16,891ポイントの還元になりました!

25%分のポイントがもらえた計算になりますね!

このように楽天はセールを利用すると、とんでもないくらいザクザクと楽天ポイントが貯まりますので、まとめ買いをするときにはセールを利用するとお得ですよ!

合わせて読みたい

アマゾンプライム会員で日用品の節約

アマゾンではプライム会員になると、いつでも送料無料でお買い物ができるのでお得です。

プライム会員は年会費が3,900円かかりますが、

  • いつでも送料無料で注文できる
  • 最短翌日に届けてくれる
  • アマゾンプライムビデオも無料で見れる
  • Prime Readingで本も無料で読める
  • Prime Musicで音楽も無料で聞ける

といった特典がついているので、メリットが大きいです。

プライム会員になればいつでも送料無料で注文できるので、年会費分の元はすぐに取れると思いますよ。

また子供がいらっしゃる家庭では、アマゾンプライムビデオが重宝すると思います。

アマゾンプライムビデオでは子供向け番組がいっぱいありますので、わざわざ有料の動画サービスを契約する必要もなくなるのでお金の節約にもなりますよ。

私は、まとめ買いは楽天でして、突然すぐに必要になったものはアマゾンで注文しています。

アマゾンで購入するときはLINEショッピングを経由して買い物をするとLINEポイントも貯まるのでおすすめです。

詳しくは「アマゾンでポイント2重取りする方法【LINEショッピング経由がお得】」の記事を参考にしてみてくださいね。

また毎週金曜日は3,000円以上購入するとLINEポイントが300ポイントもらえたり、数ヶ月に1回「ポイントパーティー」というキャンペーンを実施していて、○円以上購入するといくらかのポイントがもらえるキャンペーンも実施されています。

そういったキャンペーンを利用しつつアマゾンを利用すると、よりお得にお買い物ができますよ。

\いつでも送料無料!翌日配送!/

ロハコのレビューキャンペーンを利用して日用品の節約

ロハコレビューキャンペーンのやり方4

ロハコ ではレビューを書くとTポイントがもらえます。

そしてレビューキャンペーンなるものがあり、対象の商品を購入してレビューを書くとボーナスポイントがもらえる商品があるのです。

商品ごとにもらえるTポイントが違ってきますが100〜500Tポイントくらいもらえるものもあります。

このキャンペーンの対象となっている商品を購入するとかなり安く日用品が手に入ります。

商品が600円でレビューを書くと500Pもらえる場合

600円 - 500ポイント=実質100円で購入!

Tポイントで還元してもらえるので、実質の値段がとても安く商品も手に入ります。

注意点としては、レビューキャンペーンでもらえるTポイントは期間固定ポイントです。

ロハコ ヤフーショッピング で使うといいと思います。

マミー
もらえるポイント数は大きいですから、期間固定ポイントでも充分使い道はあるとおもいますよ!
\レビュー書いてお得に日用品を購入/

関連記事

日用品の節約術【まとめ買いとネットを上手に利用する】のまとめ

日用品の節約方法についてまとめると以下になります。

  • 日用品はまとめ買いで節約
  • ウェル活で日用品の節約
  • 楽天お買い物マラソン・スーパーセールを利用して日用品の節約
  • アマゾンプライム会員で日用品の節約

まとめるとネットショップを使ってまとめ買いすることが日用品を節約するコツになります。

楽天、アマゾンでしたら、どちらもキャンペーンを利用するととてもお得にお買い物できますので、ぜひ活用してみてくださいね!

関連記事

-変動費の節約

Copyright© 節約ブログ「らくちん節約」 , 2022 All Rights Reserved.