節約を始めるならまずは「固定費の見直し」がおすすめです。
固定費の見直しをした後に、もっと節約したいと思ったら、次は変動費の節約にも挑戦してみましょう。
私は面倒くさがりなので、面倒くさい、大変、ツライ節約はしません。
簡単に楽しくできる節約方法を実践しています。
そんなわけで今回は私も実勢んしている、簡単に楽しくできる変動費の節約方法についてまとめていきます。
できるものだけで結構ですので、興味があれば挑戦してみてくださいね。
合わせて読みたい
変動費とは?
変動費とは、食費や日用品など毎月の支払いが固定されていない支出のことをいいます。
一般的に変動費の節約は、いつもよりも少し多めに買っただけで使いすぎたり、節約しても金額的にあまり節約効果がなかったりするので、つらい節約になりがちです。
固定費の節約の方が簡単に節約できるので、まずは固定費の節約をしましょう。
参考 【固定費の節約はこちら⇒】節約するなら固定費の見直しから
その後で、もっと節約したい!という方は、変動費の節約にもチャレンジしてみましょう!
次からは、私が実際に実践している変動費の節約方法を書いていきます。
メルペイで変動費を節約
変動費を節約におすすめなのがフリマアプリで有名なメルカリが運営している メルペイ です。
メルペイ では今キャンペーンをやっていて、招待コード「UXFSRB」入力して メルペイ を始めると、なんと1000円分のポイントがもらえます。
メルペイ はスマホのApple Payやおサイフケータイに設定するとiDとして使えます。
かざすだけでお支払いできるので、他のバーコード決済と比べてもとても便利だと思いますよ。
そのうえ、招待コード「UXFSRB」入力して始めるだけで1,000円分のポイントがもらえます。
また メルペイ では、もう1つキャンペーンをしていて、メルペイスマート払いに設定して1回利用するだけで、さらに1000円分のポイントがもらえます。
招待コード「UXFSRB」入力とメルペイスマート払いに設定+1回利用するだけで合わせて2,000円分のポイントがもらえます。
これはかなりオトクなキャンペーンです。
もらったポイントは食費や日用品などの購入に使えば、変動費の節約にもなりますよ!
Suicaにチャージすることもできるので使い道は多いと思います。
まだメルペイを始めていない方はこの機会にどうでしょうか?
\500円分のポイントがもらえる!/
-
メルカリポイントをモバイルSuicaにチャージする方法【スイカ】
メルカリのポイントがあるけど、しばらく使いそうもない。メルカリポイントをSuicaにチャージしたいけど、方法がよくわからないな。 こういった疑問に答えます。 では、キャンペーンなどでメルカリポイントが ...
続きを見る
関連記事
Tiktokで動画を投稿して変動費を節約
動画投稿アプリの TikTok では、動画を投稿したり、いいね!を押すとtikポンというポイントが貯まります。
tikポンを貯めるとサーティワンやサンマルクなどのギフト券やローソンのお買い物券と交換することができます。
貯まったTikポンをローソンのお買い物券に交換すれば、ローソンのお買い物に使えますので食費や日用品の支払いを節約することができます。
アップする動画は顔出ししなくてもいいし、食べ物や風景を撮ってアップとかでもポイントはもらえます。
Tikポンは貯まりやすいので、かなりおすすめです。
私は1ヶ月の間に3,000円分のローソンのお買い物券に交換することができました。
貯まりやすくてやっていて楽しいので、興味のある方はぜひ始めてみてください。
招待コード「5R7Q6LU5P9H02」の入力で500Tikポンもらえますよ。
-
TikTokでサーティワンやローソンのお買い物ゲット【ティックトックで収入・収益】
Tiktokでクーポンがもらえるというのを聞いたけど、どういうこと? こういった疑問に答えます。 動画投稿アプリのでは動画を投稿するとtikポンというポイントが貯まるようになっています。 貯めたポイン ...
続きを見る
関連記事
食費の節約
食費は月収の15%くらいが理想と言われています。
私がやってみて効果のあった食費の節約は以下になります。
- 買い物は週1回まとめ買いする
- 献立を決めて買うものリストを作る
- 1日の予算を決めて予算の範囲内でお買い物する
- レトルトや冷凍食品も混ぜる
詳しくは「食費の節約方法【がんばらずに食費を抑える方法】」の記事内でまとめていますのでよかったら参考にしてみてくださいね。
-
食費の節約方法【がんばらずに食費を抑える方法】
食費がなかなか節約できない。食費の上手な節約方法について知りたいな こういった疑問に答えます。 食費の節約はなかなか難しいですよね。 しかもがんばって節約してもなかなか大きい金額を節約するのは難しいで ...
続きを見る
その他にも食費の節約に活用できるサービスがありますので、詳しく解説していきますね。
ふるさと納税で食費を節約
ふるさと納税とは、ふるさと納税は応援したい自治体を納税者が選ぶことで地方の活性化につながるシステムです。
色々な返礼品がありますので、食べ物系の返礼品を選んで購入すれば食費の節約にもなりますよ。
しかも実質2000円の負担で住民税が控除されるので、お得しかないサービスなので、まだふるさと納税を利用したことない人は利用した方がいいですよ!
ただし収入がある人の名義で申し込まないと、税金の控除が受けられないので注意しましょう
合わせて読みたい
ポン活で食費を節約
ポン活とは、ローソンのポンタポイントを使ってお得にお菓子やドリンクと交換する活動のことをいいます。
新商品が定価の半額以下のポイントで交換できるので、とってもお得ですよ。
ローソンに置いてあるロッピーで、交換したいお菓子やドリンクを選んで、お試し引換券を発行すれば交換できます。
ラインナップはお菓子の他にも色々あります。ハーゲンダッツのアイスクリームがあったこともありますよ。
外食費をファンくるで節約
ファンくるとは、覆面調査・ミステリーショッパーのサイトです。
1万件以上の飲食店や商品などからモニターをしたい案件を選び、当選したら簡単なアンケートに答えるだけで、利用した金額分のポイントがもらえます。
どのくらいもらえるかは、案件によりますが、100%キャッシュバックの案件も多数ありますよ。
お金が浮くから結果的に楽しく稼げますよ。
外食の予定に合わせてぜひ利用してみますしょう!
日用品の節約
日用品は月収の2%が理想と言われています。
日用品の節約では、まとめ買いがおすすめです。
足りないものをその都度買うと、無駄なものも一緒に買ってしまうついで買いをしてしまう可能性もあるので、必要なものをまとめ買いすれば出費は最小限に抑えらられます。
日々、まとめ買いする時に買うものをメモしておき、セール時に計画的にまとめ買いすると管理もしやすいですし、ついで買いも減るので日用品の節約になりますよ。
ウェル活で日用品の節約
ウェル活とは、ドラッグストアのウエルシアが毎月20日にやっている「Tポイントで支払うとTポイントが1.5倍の価値になる」というキャンペーンでお買い物する活動のことをいいます。
ウェル活をすることで、オムツやミルク、日用品、お菓子などウエルシアにあるものであれば何でも33%オフで買えちゃうのです!!
そのため毎月20日に日用品や食品などを、ウェル活でまとめ買いすれば全部33%オフで買えるのでとても節約ができます。
ただウェル活は「Tポイントで支払ったものしか33%オフにならない」という注意点があります。
そのため、ウェル活をしたいのであればTポイントをたくさん集めることが大切です。
Tポイントを集めるなら、すべての支払を Yahoo! JAPANカード に集約すると貯まりやすくなりますよ。
また、ヤフーカードは ヤフーショッピング でお買い物すればポイント3倍になりますので、ヤフーショッピングを活用することでよりTポイントが貯まりやすくなりますのでおすすめです。
合わせて読みたい
楽天お買い物マラソン・スーパーセールを利用して日用品の節約
楽天では月に1回、楽天お買い物マラソンか楽天スーパーセールというセールが開催されています。
このセールの期間中は、楽天市場内の複数店舗で買い物すると購入した店舗数分のポイントがもらえます。
これを楽天では「ショップ買いまわり」と読んでいます。
ポイントアップは10店舗までになります。11店舗以上購入しても10倍のままです。
また楽天には楽天のサービスを使うともらえるポイントがアップする「楽天SPU」というシステムもあります。
「楽天SPU」でのポイントアップと「ショップ買いまわり」でのポイントアップは併用できますので、セール期間中になるべく多くの店舗で買いまわりをして、ポイントアップを稼ぐとポイント還元率がすごいことになります。
私も楽天お買い物マラソン・スーパーセール期間中に日用品などのまとめ買いをしています。
1月にお買い物したときには67,338円のお買い物で16,891ポイントの還元になりました!
25%分のポイントがもらえた計算になりますね!
このように楽天はセールを利用すると、とんでもないくらいザクザクと楽天ポイントが貯まりますので、まとめ買いをするときにはセールを利用するとお得ですよ!
合わせて読みたい
アマゾンプライム会員で日用品の節約
アマゾンではプライム会員になると、いつでも送料無料でお買い物ができるのでお得です。
プライム会員は年会費が3,900円かかりますが、
- いつでも送料無料で注文できる
- 最短翌日に届けてくれる
- アマゾンプライムビデオも無料で見れる
- Prime Readingで本も無料で読める
- Prime Musicで音楽も無料で聞ける
といった特典がついているので、メリットが大きいです。
プライム会員になればいつでも送料無料で注文できるので、年会費分の元はすぐに取れると思いますよ。
また子供がいらっしゃる家庭では、アマゾンプライムビデオが重宝すると思います。
アマゾンプライムビデオでは子供向け番組がいっぱいありますので、わざわざ有料の動画サービスを契約する必要もなくなるのでお金の節約にもなりますよ。
私は、まとめ買いは楽天でして、突然すぐに必要になったものはアマゾンで注文しています。
美容費の節約
美容院代やネイル代の節約には 楽天ビューティ の利用がおすすめです。
楽天ビューティ では楽天ポイントが貯まるキャンペーンがあり、楽天ポイントが貯まります。また支払いで楽天ポイントを使うこともできます。
また 楽天リーベイツ を経由すると、楽天ポイントが+1%貯まりますので楽天リーベイツ経由での申込みがおすすめですよ。
その上、楽天ビューティを使用した月は楽天SPUが+1倍になりますので、大きなお買い物をする時などに 楽天ビューティ を利用して美容院に行き、その後に 楽天市場 でお買い物をすると還元率が増えるのでおすすめです。
被服費の節約
被服費の節約をするなら、 楽天ファッション を利用して購入するとかなりの節約ができます。
楽天ファッション とは、楽天が公式運営するファッション通販サイトです。
ビームス、ナノユニバース、アーバンリサーチやユナイテッドアローズなど、400以上の有名なアパレルブランドの服を多数取り扱っています。
楽天ファッション で服が安く買える理由は以下になります。
- いつでもクーポンがあるので、値引きされやすい
- スーパーDEAL対象商品を購入するとポイントバック(20%ぐらいのポイント還元になる)
- 楽天SPUを利用すると更にポイントバック
- 楽天スーパーセール・お買い物マラソンで更にポイントバック
これらすべてを適用させれば、半額くらいでお目当ての服が購入できます。
しかも、セールの服でも対象となるので、セールの服であれば定価から考えると1/4くらいの値段で購入できる場合もありますので、めちゃくちゃ服代が節約できちゃいますよ。
合わせて読みたい
交際費の節約
ふるさと納税で交際費の節約
ふるさと納税で、返礼品の「のし対応」されているものを選ぶと、お中元、お歳暮など贈答用に利用して贈り物代の節約に利用できます。
合わせて読みたい
レジャー費の節約
レジャー施設の節約では エポスカード のカード優待を使うことをおすすめします。
カード優待とは、入場料を払う時にエポスカードを提示したり、エポスカード優待サイトで入場券を購入したりすれば割引サービスが受けられることをいいます。
エポスカード は年会費が永久無料ですし、割引サービスを受けるためだけに エポスカード を発行してみるのもおすすめですよ。
クーポンの数は15,000近くありますので、きっと利用できるクーポンがあると思います。
また、もっと色々なレジャー施設で割引サービスを利用したいという方はクーポン専用サイトの利用もおすすめです。
月額料金を支払えば、レジャー施設や映画などを割引料金で利用することができます。
おすすめの割引クーポンサイトはデイリーPlusです。
月額540円で映画、旅行、ジム、レンタカー、マッサージ、エステ、ホテルなどがいつでも最低価格保証で利用できます。
クーポンの数は100万件以上ありますので、きっと近くで利用できるクーポンが見つかるでしょう。
2ヶ月間無料で利用できるお試し期間があるので、まずはお試しで利用してみてはどうでしょうか?
合わせて読みたい
雑誌代の節約
雑誌代の節約では 楽天マガジン やdマガジンといった雑誌が読み放題のサービスを利用することをおすすめします。
2つとも月額料金がかかり、料金は下記になります。
- 楽天マガジン :月額380円(税抜)
- dマガジン:月額400円(税抜)
月に約400円かかりますが、200誌以上の雑誌が読み放題になるので元は充分とれると思いますよ!
雑誌を色々買っている人は、読み放題サービスを利用するだけで雑誌代を節約できます。
楽天マガジン やdマガジンの両方とも、31日間の無料お試し期間があるので、お試しで利用してみるのもおすすめです!
31日以内に解約すれば一切お金はかかりません。
映画代の節約
映画代の節約でおすすめなのが、 エポスカード のカード優待を利用することです。
エポスカードはカード優待が充実していて、 エポスカード を提示するだけで割引サービスが受けられたりします。
例えば映画関係ではこんな優待があります。
- HUMAXシネマ:1,800円⇒1,100円(700円の割引)
- イオンシネマ:1,800円⇒1,300円(500円の割引)
- ユナイテッド・シネマ :大人1,800円⇒1,300円(500円の割引)、子供1,000円⇒800円(200円の割引)
エポスカード は年会費が永久無料ですし、カードを持っているだけで映画代の割引が適用されるのでお得ですよね。
映画好きの方は、 エポスカード を使って映画代の節約をしちゃいましょう!
合わせて読みたい
旅行費の節約
マイルを貯めて飛行機代を節約
飛行機代の節約ではマイルを貯めて、そのマイルで飛行機を予約すると0円で飛行機に乗ることができます。
時期にもよるのですが、だいたい12,000〜18,000マイルで1人分の飛行機が予約できます。
かなりマイルを貯めないといけないのが難点ですが、ポイントサイトを利用して日々のお買い物などで地道にポイントを貯めていくと貯まると思いますよ。
ポイントサイトは ライフメディア や ハピタス がおすすめです。
楽天市場 や ヤフーショッピング などでのお買い物でも貯まるので、ポイントの3重取りもできてとてもお得ですよ。
ポイントサイト経由で旅行費を節約
ポイントサイトを経由して航空券や旅行を予約したりすると、ポイントの2重、3重取りが可能となります。
JALを利用する方には 楽天リーベイツ がおすすめ!
楽天リーベイツ を経由して、JALの航空券を予約すると5%のポイントが貯まります。
航空券は金額が高いですから、5%の還元でもかなりポイントが貯まりますよ。
例えば7万円の航空券代でしたら3,500ポイントもらえることになります。
その上、JALのマイルも貯まり、カードで支払えばカード利用でのポイントも貯まります。
ぜひ、航空券の予約は 楽天リーベイツ を経由して、ポイントの3重取りでお得に予約しちゃいましょう!
\楽天リーベイツ経由で決まり!/
ふるさと納税で宿泊費を節約
ふるさと納税では、宿泊費が割引になる返礼品などもあります。
そのため、旅行の行き先が決まっている場合には、その旅行先のホテルや旅館などが割引になる返礼品を選ぶと、宿泊費の節約ができます。
ふるさと納税は節約の強い味方ですので、ぜひ利用して賢く節約をしましょう!
合わせて読みたい
家電代の節約
家電代を節約したい方はノジ活がおすすめです。
ポイントサイトの ライフメディア で貯めたポイントを、家電量販店ノジマ電気のポイントに交換すると1.5倍で交換できます。
そのポイントを使ってノジマ電気でお買い物をすることを「ノジ活」と言います。
ポイントが1.5%になるということは、33%オフで買えることと同じなので、かなりのお買い得になります。
ポイントサイトを利用する時は ライフメディア を利用して、貯まったポイントはノジマ電気のポイントに交換して、家電の節約につなげるといいですよ!
\家電を33%オフで手に入れよう!/
変動費の節約術のまとめ【簡単に楽しく節約しよう!】のまとめ
変動費の節約方法について、私が実践していることをまとめました。
全部を実践しなくても、取り入れられそうなものだけでも取り入れていくと節約することができると思いますよ。
まだ固定費を見直していない方は固定費の見直しから始め、変動費の節約は無理せず行っていきましょう!
合わせて読みたい