節約のやり方

簡単にできる節約方法【面倒くさがり主婦でも楽しい節約♪】

更新日:

豚の貯金箱

節約したいけど面倒くさい。私のようなズボラ主婦でも楽しくできる簡単な節約方法があったら教えてください。

こういった疑問に答えます。

私も面倒くさがりなので、安いスーパー行ったり、ポイントサイトでポイント貯めるポイ活とか、色々と考えて節約するのは面倒だな〜と思っているタイプです。

そんな私が、これなら手間もあまりかからずに節約できるなーと実践している節約方法について書いていきたいと思います。

私が実践している簡単にできる節約方法は以下になります。

こうやって書き出してみると割と面倒くさい節約方法もありますが、面倒くさいなーと思うことはやらなくてもOK。

取り入れられそうなことだけ実践してみるといいと思います。

それではひとつひとつ解説していきますね。

格安スマホに乗り換え

ソフトバンクのiPhoneから楽天モバイルに乗り換えする方法

ドコモ、ソフトバンク、auなど大手の通信会社の携帯を使っている人は格安スマホに乗り換えるのが一番節約できると思います。

私はソフトバンクでしたが 楽天モバイル に乗り換えしたら、10,000円の携帯代が1,500円になりました。なんと8,500円の節約!!

楽天モバイル でも、普通に通話もできますし、ネットの回線が遅いという不満もなく、番号もそのままでいられますので、何一つ不自由はないです。

格安スマホに変更する手続きが少し面倒ですが、手順にしたがって行えば絶対できます。

iPhoneでソフトバンクで楽天モバイルに変えたい人は、私が実際に乗り換えした時の手順を「【iPhone】ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えする方法【画像つきで解説】」の記事で詳しく解説していますので参考にしてみてくださいね。

格安スマホに乗り換えていない人はぜひ変えましょう!!年間で10万円くらいの節約になりますよ。

楽天モバイル だと楽天SPUが2倍アップするので、楽天市場をよく使う方にはとてもお得になると思いますよ。

紹介コード「2020041505764」の入力で
\+2,000ポイントもらえる!/

4ページ目のお申込み内容確認のページに紹介コード入力欄があります
紹介コードを利用しても個人情報が漏れることはないので安心して利用してください

合わせて読みたい

Amazonはギフト券にチャージして購入

アマゾンでお得にお買い物する方法

アマゾンをよく利用する方はアマゾンギフト券のチャージタイプを利用しましょう。

現金でアマゾンギフト券のチャージタイプを購入すると最大2.5%のポイントバックがもらえます。

そのため、アマゾンでお買い物する時はまず、アマゾンギフト券チャージタイプに現金でチャージしてからお買い物しましょう。

注意点としては

  • ポイントバックになるのは、チャージタイプのみ
  • 現金でチャージした場合のみ(クレカ、電子マネーでチャージは対象外)
  • 5,000円以上のチャージが対象
\今なら1,000ポイントもらえる!/

合わせて読みたい

高還元率クレジットカードを利用

年会費永久無料のクレジットカードを比較しました

クレジットカードのポイント還元率は0.5%が普通です。しかし入会金・年会費無料でも還元率1%以上のクレジットカードがあります。

それらを利用すればもっとお得にクレジットカードでお買い物できますよ。

おすすめの高還元率クレジットカードは以下になります。

  • 楽天ポイントを貯めているなら「 楽天カード
  • Tポイントを貯めているなら「 Yahoo! JAPANカード
  • ポイントの還元率1.2%!還元率で選ぶなら「 リクルートカード
  • カード優待が豊富。映画をお得に見るなら「 エポスカード

貯めているポイントがある方はポイントに合わせて選ぶといいでしょう。

楽天ポイントためている方は 楽天カード 、Tポイント貯めている方は Yahoo! JAPANカード を利用すればポイントがザクザク貯まります。

貯めているポイントがない場合は、ポイント還元率1.2%と最高クラスを誇る リクルートカード がおすすめです。リクルートカードは電子マネーのチャージでもポイントが貯まるので、電子マネーをよく使う人にもピッタリです。

映画をよく見る人は、イオンの映画館とかで500円割引で映画が見られる エポスカード を利用するとお得に映画が見れますよ。

合わせて読みたい

kyashを使ってどこでも2%還元

kyash・キャッシュ

kyashとはウォレットアプリのことです。Visaカード加盟店で利用でき、kyashを使って支払うといつでも2%還元されます。

Kyashのいいところはクレジットカードを紐付けられて、チャージをしなくてもお買い物ごとに、登録したクレジットカードから勝手に自動でチャージして支払いができるところです。

自分でいちいちチャージしなくていい!自動でお買い物ごとにチャージしてくれる!とっても簡単で手間がかからないので、面倒くさがり屋な方でも簡単に節約できますよ。

Kyashについて詳しく知りたい方は「【簡単に2%の節約】Kyashとは?キャッシュのメリット・デメリットなど徹底解説」の記事を参考にしてみてくださいね。

還元率1%のクレジットカードを紐付ければ、お買い物するごとに合計で3%の還元となります。

クレジットカードの還元1%+kyashの還元2%=合計で3%の還元

手間もかからずに3%の還元が実現できるのが、kyashの魅力ですね。

高還元率おすすめのクレカ

  • リクルートカード :還元率1.2%と最高クラスの還元率を誇る!還元率重視ならこれ!!
  • 楽天カード :還元率1%。楽天市場のお買い物では還元率3%。楽天ポイントを貯めている人には必需品!
  • Yahoo! JAPANカード :還元率1%。yahooショッピング・ロハコのお買い物では還元率3%。Tポイントを貯めている人には必需品!

楽天SPUをアップさせて楽天でお買い物

楽天スーパーポイントアップ(楽天SPU)

楽天SPUとは楽天スーパーポイントアッププログラムの略称になります。

楽天関係のサービスを利用すればするほどポイント還元率がアップしていくシステムです。

楽天市場でお買い物すると購入金額の1%の楽天ポイントがもらえます。(購入代金100円につき1ポイント)

それがSPUが加わるとポイント還元率がアップします。例えば・・・

  • 購入代金を 楽天カード で支払うと+2%アップ
  • 楽天プレミアムカードで支払うと+2%アップ
  • 楽天市場アプリを利用すると+還元率が1%アップ
  • で月1回500円以上を楽天ポイントで投資すると+還元率が1%アップ
  • 楽天モバイル の利用で+還元率が2%アップ
  • 楽天銀行の口座から 楽天カード ご利用分を引き落としで+還元率が1%アップ
  • 楽天ファッション で月1回の利用で+還元率が1%アップ

他にもポイントアップしそうなものはありますが、私が実際に利用しているものだけピックアップしました。

全部適用されるとなんと還元率15%となりますので、楽天市場ではいつでも15%割引きでお買い物できるのと同じ状態になります。

自分ができそうなことだけでもいいので、楽天SPUがアップされるようにしてみると楽天市場でのお買い物がお得になります。

合わせて読みたい

オンランショッピングはポイントサイト経由をして購入

オンランショッピングはポイントサイト経由をして買うと数%のお得になります。

しかし、ポイントサイトは色々あって、色々使い分けると面倒くさいので、1〜3つくらいのポイントサイトで固定すると面倒くさくないと思います。

おすすめのポイントサイトをご紹介したいと思います。

楽天のポイントサイトRebates

楽天リーベイツのロゴ

楽天リーベイツ は楽天が運営するポイントサイトです。詳しくは「楽天リーベイツとは?メリット・デメリット・評判などまとめ【楽天のポイントサイト】」の記事内で解説していますので、よかったらご覧ください。

楽天リーベイツ はポイント還元率が高いものが多いので、1番おすすめのサイトです。

貯まるポイントも楽天ポイントということもあり、使い勝手がいいですよ。

オンラインショッピングする時は、まず 楽天リーベイツ をチェックしてから買い物するようにしています。

  • アップル(1%ポイント還元)
  • iTunes Store(3.5%ポイント還元)
  • ロハコ(1.5%ポイント還元)
  • GU(2.5%ポイント還元)
  • アイルミネ(2%ポイント還元)
  • アーバンリサーチ(2.5%ポイント還元)
  • ビームス(1.5%ポイント還元)
  • セブンネットショッピング(2%ポイント還元)
  • GAP(4%ポイント還元)

合わせて読みたい

アマゾンでお買い物する時はLINEショッピング

LINEショッピングを経由してお買い物をするとLINEポイントが貯まります。

LINEポイントはLINE Payに交換すれば、ローソン、ファミマ、スターバックスなど色々なお店での支払いに使うことができます。

LINEショッピングではアマゾンを利用する時に使います。理由はアマゾンでポイント還元してくれるポイントサイトがあまりなく、LINEを使っていればLINEショッピングが利用できるので一番手軽でいいかな〜と思い利用しています。

LINEショッピングを経由し、チャージしたアマゾンギフト券でお買い物すれば合計で最大3.5%の還元となりますよ!

  • アマゾン(1%ポイント還元)
  • GAP(5%ポイント還元)
  • Yahooショッピング(1%ポイント還元)
  • ロハコ(1%ポイント還元)
  • ユニクロ(1%ポイント還元)
  • GU(1.5%ポイント還元)
  • セブンネットショッピング(1%ポイント還元)
  • ビームス(1%ポイント還元)
  • アーバンリサーチ(1%ポイント還元)

楽天でお買い物する時はハピタス

Hapitas ハピタスのロゴ

ハピタス 楽天で買物する時に使っています。

そうすることで楽天でもらえる楽天ポイントとは別に、1%のポイントが還元されるからです。

楽天でポイント還元されるポイントサイトは色々ありますので、自分が使っているポイントサイトを利用するとよいでしょう。私はたまたま ハピタス に登録していたので、楽天でのお買い物はハピタス経由にしています。

dポイントを貯めている人は ライフメディア がおすすめです。

ライフメディア で貯めたポイントをdポイントに交換することができるからです。

しかも翌日には交換完了されるみたいなので、とても早いです!dポイントを貯めている方は ライフメディア がおすすめですよ〜!

とはいえ、楽天には楽天SPUがあるので面倒くさい時はポイントサイトも経由しなくてもいいかもしれませんね。楽天SPUだけで結構はポイント還元率になりますし。。

ハピタスは、ポイントを銀行振込でも受け取ることができるのが魅力的です。

  • 楽天(1%ポイント還元)
  • セブンネットショッピング(0.6%→2.4%ポイント還元)
  • ベイクルーズストア(1%ポイント還元)
  • パタゴニア(2.5%ポイント還元)
  • ナノ・ユニバース(1.8%ポイント還元)
  • Columbia(コロンビア)(2.6%ポイント還元)
  • Yahooショッピング(1%ポイント還元)
  • ロハコ(1.5%ポイント還元)
  • ユニクロ(0.6%ポイント還元)
  • GU(0.6%→1.8%ポイント還元)
  • GAP(1.5%→3.5%ポイント還元)
  • ビームス(1.4%ポイント還元)
  • アーバンリサーチ(1.4%ポイント還元)
  • アイルミネ(1%ポイント還元)

洋服はRakuten BRAND AVENUEで購入

楽天ファッション

ファッション関係のお買い物をする場合は 楽天ファッション の利用がおすすめです。

このような人気のショップの服が購入できますし、この他にも色々なブランドの服が購入できます。

楽天リーベイツ 経由で 楽天ファッション から購入するとポイント還元率4%となりますし、楽天SPUと合わせるともっと還元率高くなりますのでお得です。

また楽天には楽天DEALというものがあり、対象の商品はポイント20倍〜50倍になったりします。

セール品も楽天DEALの対象となるので、セールで安くなっている上に、更に楽天ポイントで20%還元してもらえたりします。

その上、 楽天リーベイツ での還元4%に、楽天SPUのポイントもつくので、私の場合、楽天SPUが8倍のため、全部合わせるとポイント還元32%というすごいことになっていました。

マミー
服を買う時はまずRebatesを経由して、Rakuten BRAND AVENUEで購入するのが一番お得な気がします。
\人気ブランドの服がお得に買えちゃう♪/

合わせて読みたい

日用品はウェルシアで購入

ウェル活

ドラッグストアのウェルシアでは毎月20日にTポイントを使って購入するとTポイントの価値が1.5倍になります。

例を出すと「200ポイントで300円分のお買い物ができる」ということです。

そのため実質33%オフで買い物できるんですよ。

例えばTポイントを1,000ポイント持っていたとしたら、毎月20日だと1,500円分の買い物ができるというわけです。

注意点としては

  • Tポイントで支払った分だけしかお得にならない
  • 期間限定ポイントは使えない
  • Tポイントは200ポイント以上の利用が必要

こんな感じ。

ウェルシアはドラッグストアなので、日用品とかを毎月20日に買いだめすれば、33%オフで買うことができるのでどこよりもお得に買物できますね。

Tポイントで支払った分しか3割引にならないので、Tポイントをあまり持っていない方はあまりメリットがないかもしれませんが、コツコツTポイントを貯めていくといいかと思います。

Tポイントの貯め方については「Tポイントの貯め方・使い道【オトクに節約】」の記事でまとめていますので、よかったら参考にしてみてください。

Tポイントを沢山貯めるには Yahoo! JAPANカード の利用がマストですね。

お買い物でヤフーカードで支払いをすれば1%のTポイントが貯まりますし、 ヤフーショッピング ロハコ などでの買い物だとTポイントが3%貯まるので、Tポイントがザクザク貯まると思いますよ。

Tポイントをそんなに持っていない方は、 Yahoo! JAPANカード を作ってTポイントを沢山貯めるところから始めましょう!

合わせて読みたい

ハウスクリーニングはdリビングから申込み

dリビング

年末や夏前になると、家の大掃除やエアコンクリーニングを頼みたくなりますね。

自分で掃除をすればいいのですが、なんせ面倒くさい!そんな時はdリビングに入会してからハウスクリーニングを申し込むと30%オフで利用することができます。

dリビングは1ヶ月450円の月額会費がかかりますが、30%オフでクリーニングを利用できる考えれば安いものだと思います。

また、31日間は無料で入会できるみたいなので、お試しで入るのもいいかもしれませんね。

ハウスクリーニングはダスキン、エアコンクリーニングはJBRとなっています。

クリーニングの料金はこんな感じ。

  • エアコンクリーニング(家庭用壁掛けタイプ):12,000円→ 8,400円(税抜)
  • キッチンクリーニング:16,000円→ 11,200円(税抜)
  • 浴室クリーニング:16,000円→ 11,200円(税抜)
  • トイレクリーニング:8,000円→ 5,600円(税抜)
  • ガラス・サッシクリーニング(掃き出し窓:1~2㎡未満):2,240円→ 1,568円(税抜)
  • 洗面所クリーニング:8,000円→ 5,600円(税抜)

ハウスクリーニングはそれぞれオプションがあったりするのですが、オプションも30%割引で利用できます。

30%オフはとってもお得なので、ハウスクリーニングを頼む時には、ぜひdリビングを利用しましょう。

雑誌は読み放題サービスを利用

雑誌をよく購入して読んでいる人は 楽天マガジン やdマガジンといった雑誌が読み放題のサービスを利用すると雑誌代を節約できます。

2つとも月額料金がかかり、料金は下記になります。

月に約400円かかりますが、200誌以上の雑誌が読み放題になるので元は充分とれると思いますよ!

雑誌を色々買っている人は、読み放題サービスを利用するだけで、雑誌代を節約できます。

楽天マガジン やdマガジンの両方とも、31日間の無料お試し期間があるので、お試しで利用してみるのもおすすめです!

\31日間は無料でお試しできる!/

楽天マガジン(定額制雑誌読み放題サービス)

31日以内に解約すれば一切お金はかかりません。

外食費をファンくるで節約

ファンくる とは、覆面調査・ミステリーショッパーのサイトです。

1万件以上の飲食店や商品などからモニターをしたい案件を選び、当選したら簡単なアンケートに答えるだけで、利用した金額分のポイントがもらえます。

どのくらいもらえるかは、案件によりますが、100%キャッシュバックの案件も多数ありますよ。

お金が浮くから結果的に楽しく稼げますよ。

外食の予定に合わせてぜひ利用してみますしょう!

\外食費が節約できる!/

簡単にできる節約方法【面倒くさがり主婦でも楽しい節約♪】のまとめ

豚の貯金箱

私が実践している簡単にできる節約方法をまとめると以下になります。

こうやって書き出してみるとそれなりに面倒くさい節約方法もありますが、面倒くさいなーと思うことはやらなくてもOK。

取り入れられそうなことだけ実践してみるといいと思います。

私的に一番簡単で手間がかからず手軽だなーと思う節約方法は、クレジットカードをKyashに紐づけして3%還元ですね。

Kyashを知らない人は、ぜひ利用してみるといいですよ!

最初にアプリなどで設定するだけで3%還元ですからとても簡単です。

節約の関連記事です

合わせて読みたい

-節約のやり方

Copyright© 節約ブログ「らくちん節約」 , 2022 All Rights Reserved.